2014年08月18日

Desighn Lineup

CIMG0001.JPG

現代の置屋根の進化形、落水置屋根住宅。
すだれ状の置屋根に地下水をくみ上げ流します。
すだれを流れる冷たい水が夏の日射を遮り、建物自体の温度上昇を
防ぎます。また、水を通り抜ける風は水の蒸発に伴う下熱効果で
天然のエアコンとなります。太陽光発電と組み合わせれば、
地球に負担をかけない空調装置となります。

問い合わせは若松まで
posted by 秋田設計 at 12:40| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月11日

Desighn Lineup

現代の置屋根.JPG

現代の置屋根
日射を考慮した、日本古くからのデザインを現代風にアレンジした住宅です。
屋根を二重にし、軒の出を深くすることにより快適な住空間を目指します。
年間の太陽高を考慮し、夏には日差しを遮り、冬には日差しを家の中まで
導く日本の伝統的な住宅の形式である軒と重要なものを守るため
倉の中の温度変化を抑える置屋根。これらを融合させ住宅に反映させました。

問い合わせは 若松 まで。
posted by 秋田設計 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月26日

プロジェクト経過一時休止

2.JPG
4月〜6月は新しいプロジェクトが始まらないのと、地震の影響により耐震診断補強設計が
多忙なため、ブログを一時休止します。
新しい動きがありましたら、随時UPしてゆきます。
posted by 秋田設計 at 16:16| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。